Archive for category なつ

8月の出会いから・・オオルリ


 
待っていると、たまに姿を見せてくれました。
ただ、♂に関しては、いつも何かにかぶっていました。
最後に、やっと、全身を見せてくれました。

8月の出会いから・・クロツグミ


 
今期、「ミズキ」の実が少ないと感じていましたが・・
「イヌザクラ」の実は豊富に実っていました。
見ていると、食べに来るのは「ヒヨドリ」「メジロ」「ソウシチョウ」「ガビチョウ」それと「クロツグミ」でした。
「アオバト」も食べていました。

8月の出会いから・・コサメビタキ


 
8月の初め、暑さからの避暑と思い出かけた峠道。
何故か?? 「コサメビタキ」達が、集まっているようでした??
餌となる虫などがいるのか?
入れ替わりで姿を見せてくれました。
しかし、今は、姿がありません・・渡った??
まだ、早いように思うのですが???

8月の出会いから・・キビタキ


 
天候不順のためか??
今期、「ミズキ」の木に実があまり実っていないようです。
少しだけ実った実に「キビタキ」が、来てくれました。
「イヌサクラ」の木には実が豊作のようです。
食べるか分かりませんが・・

8月の出会いから・・ハチクマ


 
前方に止まる「アオバト」を見ていると・・
猛禽が近づき「アオバト」は飛び去りました。
代わりに止まった猛禽は「ハチクマ」でした。

8月の出会いから・・アオバト②


 
峠の木陰でカメラをセットして涼んでいると・・
近くの木に「アオバト」3羽が飛んで来て止まりました。
1羽は葉の影、2羽の姿は枝にかぶりながら見えます。
私が移動したら逃げると思い、そっと、レンズを向けました・・
その後、わりとリラックスしてくれたのですが・・・
逆光気味で色が出てくれませんでした。

8月の出会いから・・アオバト


 
峠道、木陰で涼んでいると、時々、「アオバト」が、姿を見せてくれます。
反応して、こちらが動くと、警戒心の強い「アオバト」・・・
だいたい逃げてしまいます。

7月の出会いから・・ツミ


 
「サシバ」の幼鳥達が巣立ち、あまり姿を確認できなくなってきた頃・・
地元の公園で、ステージの遅れていた「ツミ」のヒナ達が、巣立ちを迎えていました。
まだ、巣の近くに居てくれたのですが・・
直に会えなくなってしまうのでしょう。

7月の出会いから・・サシバ


 
「サシバ」の幼鳥達が巣立って・・
繫殖したと思われる林付近では、あまり姿を見なくなりました。
そして、少し離れた桐の木に、時々、来ているようでした。
親鳥も時々、餌を運んで来ます。

7月の出会いから・・ハチクマ


 
林道から、今期はたまに姿を見せてくれた「ハチクマ」。
ハッキリとしませんが・・・
残念ながら今回、繁殖はしなかったのかも???