Archive for category ふゆ

2月の出会いから・・エナガ


 
山で猛禽を待っていると・・
前の枝に止まり、枯れ葉の辺りを、さかんに物色?
2羽で鳴きかわしながら、餌探し?・・巣材を探しているような?

2月の出会いから・・モズ


 
撮影を終え、車に戻る途中、「モズ」が蕾の枝に・・
少し、回り込んで、後ろで咲くロウバイと・・

2月の出会いから・・オシドリ


 
晩秋以来、久々に「オシドリ」を訪ねてみました。
数が大分増えているようでした。
相変わらず、対岸の岸辺を、ウロウロと・・・
たまに、獣にでも驚いたのか、飛び立ち、上流へ・・
はっきりしませんが・・200羽位はいたのでは???

2月の出会いから・・コガモ


 
夕方の水辺で「コガモ」が、採餌していました。
オレンジ色が奇麗でしたので・・

2月の出会いから・・タシギ


 
夕方、水面が染まって行く水辺で「タシギ」が採餌していました。
「タシギ」とも、久しぶりの出会いでした。

2月の出会いから・・ミコアイサ


 
教えて頂いて・・
遠いですが、やっと、順光で「ミコアイサ」を撮影出来ました。
感謝です。

2月の出会いから・・クマタカ


 
久しぶりに、「クマタカ」に出会えました。
遠かったですが、木に止まった「クマタカ」に出会えたのは、ほぼ、初めて?
黒い顔、冠羽に感動でした。
露出の失敗が、悔やまれました。

2月の出会いから・・ケアシノスリ


 
昨年に続き、嬉しいことに、今年も姿を見せてくれました。
ホバリングをしていたので、SSを、少しだけ落としていたら・・
その後、「ネズミ」をゲット、その間は、追ってはいたのですがボツ。
写っていたのは「ネズミ」を、丸呑み?・・

2月の出会いから・・カワガラス


 
造巣中のようでした。
警戒しているようなので、チャチャっと撮影して、その場を離れました。
ヒナが生まれ、大きくなった頃、また、お邪魔します。

2月の出会いから・・ハイイロチュウヒ②


 
今回、初めて「ハイイロチュウヒ」♂を、わりと近くで観察できました。
きれいな猛禽ですが・・
神出鬼没、突然、姿を見せるので、焦りまくりです。