2011/2/20
谷津の小道の脇に2時間ほど座り込む。
「ジョウビタキ」や「ルリビタキ」が時々、近くに来たり、
カラの混群が周囲を通り過ぎる・・飽きる事無くのんびりできた。
近くで「シジュウカラ」が囀りの練習?
別の所では、「オオタカ」の「キョッキョッキョ」の声・・春が近い。調査の季節だ。
アカゲラ(かなりトリミング)
エナガ
ジョウビタキ
2011/2/20
谷津の小道の脇に2時間ほど座り込む。
「ジョウビタキ」や「ルリビタキ」が時々、近くに来たり、
カラの混群が周囲を通り過ぎる・・飽きる事無くのんびりできた。
近くで「シジュウカラ」が囀りの練習?
別の所では、「オオタカ」の「キョッキョッキョ」の声・・春が近い。調査の季節だ。
アカゲラ(かなりトリミング)
エナガ
ジョウビタキ
This entry was posted on 2011年2月20日, 10:46 PM and is filed under フィールドノート. You can follow any responses to this entry through RSS 2.0. You can leave a response, or trackback from your own site.
☆ 2207074
Arclite theme by digitalnature | powered by WordPress